河内晩柑の通販は愛南フルーツ

裂果の季節がやってきた

畑を歩いていたら、ふと視界の端に何かが…。
近づいてみると、そこには——

ぱっくりと口を開けて、まるで笑っているような**不知火(しらぬい)**がいました。

実はこの“笑う不知火”、かわいく見えてけっこう厄介。
長い乾燥のあとにドーンと雨が降ると、果実の中が急に膨らんで皮が耐えきれずに割れてしまう——これが**裂果(れっか)**です。

農家としては「うわ〜やられた!」と頭を抱える瞬間です。

裂果を減らすには:

  • 急な水やりを避ける

  • 樹の勢いを落ち着かせる(秋の窒素を控えめに)

  • カルシウム剤を葉面散布して皮を強くする

といった工夫が欠かせません。
自然相手の仕事は、まさに「バランスとの戦い」です。

今日も畑では、泣き笑いしながら不知火たちと向き合っています。